地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、札幌市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

タイプ

質問する質問する 告知する告知する 雑談雑談 お店の口コミお店の口コミ 全て全て

キーワード

161~180件/ 314件

イメージ有イメージ無

まいぷれ札幌...
(2013/05/15 18:33)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/05/15 18:33)

吉村涼子氏による「ラクラク子育てしながら自分も育つ・共育な教育」セミナー お知らせです!カウンセリング予約が半年待ちの吉村カウンセリング研究所吉村涼子氏が、無料でセミナーを開いてくださることになりました!!札幌狸小路イベントスペースで美味しいケーキとお茶もあります♪ テーマは「共育」。セミナータイトルは「ラクラク…

続きを見る

Oga
(2013/04/30 22:30)

最終コメント:Oga(2013/04/30 22:30)

ライフオーガナイズとは、人生や暮らしを見直す時間を作り、心地良い住まいや生き方を作っていくお片づけの考え方で、ライフオーガナイザーは、それを普及する専門の人材のことです。考え方や行動のクセ(利き脳)や価値観で片づける、アメリカで生まれたオー…

続きを見る

どりどり
(2013/04/24 22:06)

最終コメント:どりどり(2013/04/24 22:06)

社会人サークルどりどり お勧めイベント情報! いよいよゴールデンウィークがやってきますね!!何処か行くところは決まりましたでしょうか?春!ゴールデンウィーク☆素敵な出逢いや交流を♪飲み会・パーティー・バーベキュー・ピザ作り等ゴルフ・ダイビング・ラフティングとイベントも盛りだくさんです!!…

続きを見る

どりどり
(2013/04/10 23:31)

最終コメント:どりどり(2013/04/10 23:31)

社会人サークルどりどり・全国お勧めイベント情報! あと少しで、ゴールデンウィークがやってきますね!何処か行くところは決まりましたでしょうか?春!ゴールデンウィークに向けて☆素敵な出逢いや交流を♪ これから、バーベキューイベントやダイビングイベント・ラフティングイベントも開催して行きますので、…

続きを見る

わこ
(2013/03/31 23:22)

最終コメント:わこ(2013/03/31 23:22)

風と空と大地と海と~ボブ・サム2013神話と祈りの旅 北海道~ 3.11から2年。震災を日本で経験し、それ以降も瓦礫流れ着くアラスカと日本を行き来するクリンギット族の語り部ボブ・サム。神話の世界から現代日本の私たちへ贈るメッセージ。ボブさんが兄弟と呼ぶアイヌ民族の語り部、結城幸司さんとの共演です。 写真家…

続きを見る

どりどり
(2013/03/27 21:19)

最終コメント:どりどり(2013/03/27 21:19)

社会人サークルどりどり2013年4月・お勧めイベント情報 桜!綺麗ですね!!春!行楽シーズン☆素敵な出逢いや交流を♪ これから暖かくなって来ますので、バーベキューイベントやダイビングイベントやラフティングイベント等も開催していきます☆是非ご興味がある方はご参加をお待ちしております。 ■4月イベント情…

続きを見る

どりどり
(2013/03/13 02:09)

最終コメント:どりどり(2013/03/13 02:09)

社会人サークルどりどり 全国お勧めイベント情報 ウインターシーズンも早いもので、あと少しで終わろうとしていますね!行楽シーズンの春へ向けて☆今から素敵な出逢いや交流を♪なお、4月からはお花見に絡めたイベントを行ったり、バーベキューイベントやダイビングイベント等アウトドア的なイベントも開催し…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 16:51)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 16:51)

全国の刀匠(とうしょう)たちが挑んだヱヴァンゲリヲンの世界!作品に登場する槍や刀剣、さらに作品からインスピレーションを受けたオリジナルの一振りなど、刀剣界がその伝統の技を惜しみなく注ぎ、数々の新作刀剣類を製作。「日本刀」と「ヱヴァンゲリヲン新…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 16:20)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 16:20)

実力派モノマネタレントの「原口あきまさ」をはじめ、人気のピン芸人「はなわ」、そして2011年「THE MANZAI」ファイナリスト「Hi-Hi」と2012年の優勝で今最も旬なコンビ「ハマカーン」、さらにはジャックバウアーネタで注目の「どきどきキャンプ」と、…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 15:45)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 15:45)

東日本大震災の被害の大きさを目の当たりにし、「音楽で被災地を応援出来ないか?」という思いからcafe GROLIAの小山田さんを中心にSCR Projectが発足し、第1回・第2回札幌チャリティロックフェスティバルを開催。 支援物資の募集のほか、募金・チケット代を…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 15:32)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 15:32)

札幌芸術の森が3年計画のプロジェクトとして実施している「SAPPORO ART MIX」。3年目を迎え、いよいよファイナルライブの開催となります。これまで、音楽だけにとらわれない総合舞台エンターテイメントとして、活動してきた「ちょび渋」の、3年間の進化と集大…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 15:14)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 15:14)

全国の映画・音楽ファンの1万4千を超える投票で決まった「映画史を彩る名作映画音楽のベストテン」を中心に、札幌交響楽団が大迫力で奏でる、史上最強の映画コンサートです。 ※指揮:円光寺雅彦 ■「演奏される映画作品」 タイタニック/スター・ウォーズ…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/03/09 14:43)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/03/09 14:43)

北海道出身で札幌在住の佐藤由美子さんの初書籍の刊行を記念して開催しますトーク&サイン会になります。個性や才能を発揮したい!好きなことをして収入を得たい!人間関係に恵まれたい!とお悩みの方は解決のヒントに。 

続きを見る

スタ-・ロ-...
(2013/03/09 06:45)

最終コメント:スタ-・ロ-...(2013/03/09 06:45)

独身男女の方へボ-リング&お見愛い婚のお知らせ。

続きを見る

どりどり
(2013/02/21 21:43)

最終コメント:どりどり(2013/02/21 21:43)

社会人サークルどりどり全国お勧めイベント情報! ウインターシーズンも早いもので、あと1ヶ月と少しで終わろうとしていますね!ウインターシーズンエンジョイしていますでしょうか?春へ向けて☆今から素敵な出逢いや交流を♪ 「3月北海道イベント情報」 ・2013年3月2日(土) 20:00 ~22:00 出逢い交流パー…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/02/12 20:28)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/02/12 20:28)

札幌市内に174ある児童会館とミニ児童会館の「子ども運営委員会」が考えた、子どもたちによる子どもたちのためのイベントです。 10区の「あそびコーナー」、元気いっぱい「ステージ発表」、上田市長と子どもたちの「トークDEトーク」、「スタンプラリー」も…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/02/12 20:15)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/02/12 20:15)

厚岸漁協味覚まつりinサッポロファクトリー イベント内容は、毛がに・かき・あさり・加工品の販売、毛がにの試食、ゲーム企画等。

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/02/09 18:03)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/02/09 18:03)

アイアンガーヨガ週末集中コース by オロップ・アルピピ Olop Arpipi (オロップ・アルピピ)アイアンガーヨガ週末集中WS。 バリ島からアイアンガーヨガ上級認定指導員(※Senior Intermediate Level I )の、オロップ・アルピピ氏が来日!!札幌で初の集中コースを開催します。 アイアンガーヨガの実践では、特に3…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/02/09 17:53)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/02/09 17:53)

「Let’s try!プレキソ英語in札幌」参加者募集! NHK札幌放送局ではファミリー向けイベント「Let’s try!プレキソ英語in札幌」を実施します。 Eテレで放送中の小学生のための英語番組「プレキソ英語」に出演しているCowdoji(カウドージ)を案内役に、小学生とその保護者の皆さんが一緒にコミ…

続きを見る

まいぷれ札幌...
(2013/02/09 17:33)

最終コメント:まいぷれ札幌...(2013/02/09 17:33)

「BOOK」工作家こんのあきひととくるみボタン作家ほりあこによる展示・販売 工作家こんのあきひととくるみボタン作家ほりあこによる展示・販売。「BOOK」と題して才能溢れる二人のアーティストが大通ビッセに現れます。 ■こんのあきひと(札幌市出身) 木や紙、布、写真など様々なものを材料に、ものづくりと雰囲気づくりに日々精…

続きを見る

161~180件/ 314件